おいしい油麩はどれだ!?食べ比べ&油麩の魅力を徹底解説
こんにちは! 突然ですが、あなたは、油麩を食べたことがありますか? 普通のお麩は食べたことがあっても、油麩は食べたことがない人も多いのでは?と思っています。 この油麩、煮物やお味噌汁の具としても使えるのですが、なんといっ…
こんにちは! 突然ですが、あなたは、油麩を食べたことがありますか? 普通のお麩は食べたことがあっても、油麩は食べたことがない人も多いのでは?と思っています。 この油麩、煮物やお味噌汁の具としても使えるのですが、なんといっ…
紫花豆とは いんげん豆の仲間で、正式には紅花隠元(べにばないんげん)という名前がついています。 メキシコ高原が原産地とされ、大航海時代に欧米に渡り、日本には江戸時代末期にやってきました。朱色の美しい花を咲かせることから、…
「黒豆」と聞いてイメージするのは、おせち料理に入っている甘い黒豆! というのは私だけじゃないはず…? 黒豆には、抗酸化作用やダイエットなど、嬉しい効果(効能)のある成分が含まれているんですよ! 品種もたくさんあって、黒豆…
マクロビでおなじみの食養レシピ、小豆かぼちゃ。 (※食養というのは、食事でカラダを健康にしよう!という考えですね)。 今回は白かぼちゃと白小豆という「白」づくしで作ってみました。味も見た目も、ふつうの小豆かぼちゃより、優…
高きびとは 高きびはイネ科の植物で、熱帯アフリカ原産とされています。 日本では別名、蜀黍(モロコシ)、中国名のコーリャンとも呼ばれてきました。英語ではソルガム。 雑穀の中では粒が大きく、赤みがかったものが一般的ですが、ホ…
黒千石大豆とは 黒千石大豆は黒大豆の仲間で、北海道原種の豆です。 大きさは一般的な黒大豆に比べると、とても小さいです。右側が黒千石大豆。 外側はつややかな黒色ですが、中は鮮やかなきみどり色をしているのも特徴。 黒千石大豆…
緑豆(ムングダル)とは 小豆を小さく、緑色にしたようなお豆、緑豆。 効能やおいしい食べ方をご紹介します。 緑豆はインド原産の豆で、八重生(やえなり)の種子のことです。小豆の仲間で、青小豆という別名もあります。現在、日本で…
「ベジブロス」って、ご存知ですか? 野菜の皮やヘタ、芯の部分など、普段は捨ててしまう部分から作る「だし」なんです。 普段捨ててしまっている野菜くずから、野菜の栄養がたくさんとれるスープ。 しかも、とっても美味しいんです!…
ペルーを中心に栽培されているカナリア豆(カナリオ豆)。大豆のように見えますが、いんげん豆の仲間。 現地ではマヨコバ豆と言われ、ペルーの食卓には欠かせない豆のようです。 茹でるとこんな感じ↑ 味はクセがなく、…
レンズ豆は西アジア原産の豆です。 日本ではヒラマメと呼ばれています。 レンズ豆の栄養 レンズマメはスーパーフードの1つにもなっている豆です。低脂質なのに、豆の中では大豆についでたんぱく質の含有量の多い豆。その他、モリブデ…